-
西畑 保(にしはた たもつ)——1972年
-
貧しい家庭に生まれ文字の読み書きができず、苦しい人生を送っていたが逸美に手を差し伸べられ寿司職人として働き始める。皎子と運命的に出会い結婚するが、読み書きができないことをひた隠しにしていた。
- comment
-
この役を演じるにあたり、僕と鶴瓶さんに似通ったものを感じてキャスティングいただけたことが、めっちゃ嬉しかったです。萌音ちゃんとは久しぶりに会ったはずなのに気まずさも無く、はじめから信頼感がありました。大変なシーンもあったのですが、塚本監督はじめチームがいたから乗り越える事が出来ました。読み書きを覚え、皎子さんにラブレターを書いて伝えるという保さんの決心に僕自身、勇気をもらいましたし、“何かをやることに遅いなんてことはないんだ”というパワーに溢れた温かいメッセージがきっと作品を通してたくさんの人に届くんじゃないかなと思います。劇場でお待ちしております。ぜひ観にいらしてください。
- profile
-
1992年8月26日生まれ、兵庫県出身。アイドルグループ・WEST.のメンバー。08年にドラマで俳優デビューし、14年には「SHARK〜2nd Season〜」(NTV)で連続ドラマ初主演を果たす。「ごめんね青春!」(TBS)、「これは経費で落ちません」(NHK)、「それってパクリじゃないですか?」(NTV)に出演し、「悲熊」(NHK)、「#家族募集します」(TBS)、「雪女と蟹を食う」(TX)、「単身花日」(EX)では主演を務めた。映画においても、『殿、利息でござる!』(16)や上白石萌音と共演の『溺れるナイフ』(16)などに出演した後、『禁じられた遊び』(23)でダブル主演、そして『ある閉ざされた雪の山荘で』(24)で単独主演を飾り、俳優業でも近年目覚ましい活躍を続けている。